沖縄 ひがしそん観光ガイドHPはこちら→www.higashi-kanko.jp
2016年07月13日
K高校様 民泊体験
さあもうちょっとで夏休みだ!
というムードが広がるなか、関東のほうから修学旅行生が来てくださいました。
かの有名な大学の付属高校、K高校 様です。めんそーれー

バスを降りたとたん、
ガチムチマッチョという言葉が似あう、高校生たちがぞろぞろ。
そう・・・この学校様、ラグビー部が多いんですよ。米めっちゃ食いそう。
しかし毎年来ていただいているリピーター校(殿堂入り)なのでございます。
ありがとうございます!!!
えー、この時期に東村にきていただけると嬉しい特典があります。
それはパイナップルの収穫体験ができるということです!
春頃に来られた修学旅行生たちが一生懸命手入れしてくれたパインを食べることができるのです!
役得!これぞ夏の特権!!!!!
みんなむしゃむしゃ食べてました!
そしてそして、
この時期の日差しは沖縄の青い海をもっとキラキラ
にさせます!
ということで最後の集合写真は福地川(ふくじがわ)海浜公園でパチリ★


「はーいcheese」
「こっちじゃないよ!(ドガッ)」
「・・・ガチで痛い」
K 高校 様。来年もまたんめんそーれー

というムードが広がるなか、関東のほうから修学旅行生が来てくださいました。
かの有名な大学の付属高校、K高校 様です。めんそーれー


バスを降りたとたん、
ガチムチマッチョという言葉が似あう、高校生たちがぞろぞろ。
そう・・・この学校様、ラグビー部が多いんですよ。米めっちゃ食いそう。
しかし毎年来ていただいているリピーター校(殿堂入り)なのでございます。
ありがとうございます!!!
えー、この時期に東村にきていただけると嬉しい特典があります。
それはパイナップルの収穫体験ができるということです!
春頃に来られた修学旅行生たちが一生懸命手入れしてくれたパインを食べることができるのです!
みんなむしゃむしゃ食べてました!
そしてそして、
この時期の日差しは沖縄の青い海をもっとキラキラ

ということで最後の集合写真は福地川(ふくじがわ)海浜公園でパチリ★


「はーいcheese」
「こっちじゃないよ!(ドガッ)」
「・・・ガチで痛い」
K 高校 様。来年もまたんめんそーれー


Posted by 沖縄東村観光推進協議会 at 20:47│Comments(0)
│修学旅行